こんにちは!だってばよ!
ってことで遅くなりましたが9/2〜9/3にあったNARUTO THE LIVEと、
9/1〜9/3のことについて書こうと思います。
今回は、9/2〜9/3に行われる「NARUTO THE LIVE」行ってきました!
「NARUTO THE LIVE」とは、アニメ「NARUTO」の主題歌を歌っているバンドたちが集まって
その主題歌とそれぞれの持ち歌を生で聴けるフェスみたいなライブです🍥
しかも、歌っている後ろの巨大モニターにはその曲が使われていたときのOP・ED映像が流れたり、
アニメ映像が流れたりするというNARUTOファンからしたら最高のライブなんです🍥
前々回は1人で参加していたNARUTOヲタクのびびりくん。今回はしじみちゃんと参戦。しかも二日間!
今回のNARUTO THE LIVEはNARUTO20THということで前回、前々回よりもパワーアップしていて
MCにうずまきナルトの声優:竹内順子さん、うちはサスケの声優:杉山紀彰さんがきてくれて、
映像であったり、特典であったり、ライブ会場の演出や装飾も豪華なものになってました。



そんなパワーアップしたNARUTO THE LIVEに参戦するならば、おれも火の意志を見せなきゃいけない…..。

額当てをつけました。🍃
これは小学2年生くらいのときに買ったやつ。古参アピールです。
周りにも額当てをつけてきてる人はいましたが、新しいやつでした。(心の中で鼻で笑う)
見る人が火の意志を見せるならと、アーティストもやる気満々でした。
初日は、KANA-BOON、CHiCO、FLOW、いきものがかり、ハンブレッダーズの5組!豪華すぎるて…
大盛り上がりでした。先頭バッターはKANA-BOON。さすがと言わざるおえない盛り上げ方。
NARUTOを好きな気持ちが伝わるパフォーマンスでした。
そのあともBORUTOの主題歌を歌っているCHiCO、ハンブレッダーズもKANA-BOONの勢いに負けず劣らずで
自身の歌にプラス他の方の主題歌のカバーもしてくれて最高でした。
熱気がどんどん上がっている中、四組目はいきものがかり。さすがの大ベテラン。
さらに会場のボルテージが上がりました。しかもセトリが神。演出も神。
そしてトリはやっぱりFLOW。NARUTOといえばFLOW、FLOWといえばNARUTO。みたいなお互いの象徴のような
風にもなっているとびびりくんは感じています。それを表すかのようなパフォーマンスに心の中で螺旋丸作ってました🌀
2日目は、ハンブレッダーズ、いきものがかりの代わりにAnlyとORANGE RANGEの琉球コンビが参戦!
Anlyのおっとりとした独特な雰囲気に会場も和み、その中のナルトにまつわるトークで笑いにつつまれたりと
初日とはまた違った空気感を演出してくれて楽しかった。
ORANGE RANGEは4組目の登場だったけど、トリのFLOWを霞ませてしまうほどのパフォーマンスだった笑
セトリもNARUTO世代にぶっささりの曲ばかりだし、沖縄色全開の演出で最高に盛り上がり楽しかった。
そんなNARUTO THE LIVE二日間。本当に最高だった。
我ながら泣きまくったけど、しじみちゃんも結構泣いてた。
やっぱりNARUTOって素晴らしい作品だと改めて感じたし、愛されてる作品だなって感じた。
民度の低い人たちも少なくはなかったけど、それをも吹き飛ばすくらい楽しかった。
次回があればまた必ず参戦する。木の葉舞うところに、火はまた燃ゆる。つってね。

ここからはNARUTO THE LIVE以外のお話。
9/1に千葉へ車で向かったびびりくん。18時ごろ(?)に到着。そこからマックを買ってホテルへ向かいました。
久しぶりに会うしじみちゃん、やはりかわちい…。髪も切っててよかった。
今回のホテルは「ドーミーイン千葉City Soga」に宿泊しました。
ドーミーインって聞くとやっぱりビジネスホテル感があるよね。わかる。
でもここは温泉もあって部屋も割と綺麗でよかったし、お風呂上がりのアイスの無料サービスもあった🍨

毎回食べてた😋
久しぶりに一緒にお部屋ですごすと、イチャイチャしまくりです。遠距離勢わかるよな?
あんなことやそんなこと、こんなことだったり……………….㊙︎
基本的には日中はライブ行くのに出掛けてました。部屋の掃除もあるから早めに出たりと。
土曜日はお昼に日高屋へ。これもびびりくんずっと楽しみにしてました。
東北にはない日高屋。こっちにきた時にしか食べれません。

あっかん…..。飛ぶぞ……..。
うますぎる、なのにこの安さ(調べて)。バケモンかて。
また来ます。(本当に翌週行った)
そのあとはイオンへ、買い物したりぶらぶらしてライブまでの時間を過ごしました。
実は日曜日もイオンに行った笑
日曜日は土曜日の反省を生かしてサイリウムを買った。手が痛くならないようにね。
あとローストビーフ丼も食べた。これやばくない?

もうえっちだよね(?)
めっちゃ美味しかった。罪だった。
なんか2人でイオンにいくといつもデートというか夫婦の買い物みたいになるのおもしろい。
子供いないのに子供のおもちゃとかみたり、服見たり。カップルのデートって感じのことあんまりしてないなって感じる。
それがダメとは思ってないし、今の感じが心地よくて楽しいしね。
しじみちゃんがそう思ってなかったらごめんなさいだけども笑
楽しんでくれているのは感じてるけどね!もちろん!
あ、そういえばイオンにあった迷路も面白かった。
360度真っ黒に染めて自分の姿は見えるけど、壁も床も天井もなにもわからない虚無の空間の迷路。
めっちゃ怖かった。先頭歩くの怖すぎた。
右手で壁を触りながら歩くんだけど、急に突き当たりになるし、曲がり角になるし、
見えないってこんなに怖いのかって知れた。目隠しして視覚障害の体験とかとはレベルが違う感じ。
目隠しは何となく見えたりわかったりするけど、これはまじで何もわからなかった。
後ろを俺に触れながら歩くしじみちゃんに「歩くの下手笑」って言われた。ぐすん。
子供できたら体験させてみたい。
あとは、お部屋でこの間つくったスーツのお披露目会をしたよ。
しじみちゃん大興奮してた。おもしろかった。
やはりガタイのいい男はスーツだなって言ってて笑った。



こだわりぬいて作ったスーツたち。やっぱりかっこいいね。
しじみちゃんも目がハートになってました✌️
しじみちゃんも悩みに悩んで色々決めてくれてたからね。ありがとう。
翌週にあった先輩の結婚式にはシングルのスーツを着て行きました。
その写真がこちら。

トイレで撮った写真しかなかった🚽
なかなかイケてない???髪色チャラいけど。
あと顔丸いけど。
みんな黒スーツだったからおれだけ浮いてたけどある意味目立っててよかった。
10月にも先輩の結婚式があるからそのときはダブルスーツかな。
お楽しみに🙏
ってことで結構長くなってしまったからこの辺で締めようかな。
今回は割とライブメインの動きになってしまったからライブ以外のお話が少なめで申し訳🙇
さ〜〜〜て、次回のしじびびは
「賃貸契約」
「家電家具とかの下見」
「遠距離最後のクリスマス」
お楽しみに〜(^^)/~~~ウフフフフ
びびり